旧ゲームスマホン

スマホゲームから家庭用ゲームまで様々なジャンルのゲームの評価、感想、レビュー。 リセマラや最新ゲーム情報を配信

バイオハザード7

bio

イーサンの足切断っていつどこで起きるイベントなの?


657 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:46:31.06 ID:cmQzep5T

>>652
床下のある部屋でファミパンに攻撃食らったらなる



668 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:48:25.15 ID:LhaR1NLm

>>652
食事シーン後、床下の鍵開けるとこで切られた
俺がもたついてたから攻撃されたのか一回目の鍵開けで確定イベなのかは分からん



697 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:53:23.89 ID:ny68LwEW

>>668
それって死亡イベントなの?
それとも切れた足添え直したらくっついて普通にゲーム続行なの?



688 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:51:33.11 ID:7PJnhnYo

>>668
遭遇しなかったから条件があるんだろうな



712 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:56:22.50 ID:LhaR1NLm

>>688
>>697
多分床下の部屋で攻撃されるとなるイベントだわ
投げ飛ばされて足切断→この薬で治るぜぇ?こいよ!ってファミパンに遊ばれて這って薬の所まで行くとドバドバ接合の神ギャグシーンだった


m

バイオハザード7の攻略。モールテッドの倒し方やハメ技について紹介

やべーモールデッド3体相手にしてて回復使い果たしてしまったorz


699 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:54:03.25 ID:mSUpJta7

ボイラー室とその手前の部屋モルモルが大量にでてくるんだけどあれって逃げても進められる?何回やっても死ぬんだが


709 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:55:37.12 ID:CdW/NqOe

>>699
さそりの鍵手に入れたらその部屋は後回し
ショットガン手にいれてから進んだら楽に行けたわ



707 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:55:24.80 ID:c4WHvDwW

>>699
俺弾無くなったから無視して強引に突破したよ。ただその先ボスだからショットガン取ってきた方がいい



88 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:50:18.63 ID:o+VjrDJsd

モールデッドは古式ゆかしきドアハメが有効や

1・ドアに引き付ける
2・押して開ける
3・モールデッド攻撃を○でドアを閉めることで回避(2パターン降り下ろしと突き刺し降り下ろしの方が避けにくいからそれっぽかったら早めに閉める)
4・攻撃の発動音を聞いたらドアを押し開けてナイフで頭部を二回攻撃

あとは3と4の繰り返しや

家族になろうや


435 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:03:53.54 ID:FpxVMwz8

モールデッドは最後までスルーがデフォやぞ


723 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 23:58:03.89 ID:FpxVMwz8

>>699
モールデッドは全部スルーでいける
実際倒さずにクリアした



365 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 22:49:52.94 ID:RqPzqDgZ

チェーンソー戦考えた奴誰だよ
全然クリアできねぇ
糞ゲーか?


367 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 22:50:26.41 ID:GhvuK5zm

>>365
ガードしろカス

モールデッドを回避するやり方

s

バイオハザード7の壊れたショットガンが強い件や修理、汚れたコインの使い道について

おもちゃのショットガンはおそらく壊れた散弾銃と交換するんだろうけど、おもちゃの手斧は何に使うんだ?
あとリペアキットってどこにあるの?


654 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 11:44:23.36 ID:TPJ4abav0

>>645
おもちゃ斧は庭を探索
リペアキットは庭の壁をはがした先と写真だった気がする



241 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:05:14.86 ID:4FUyx3SM0

体験版で手に入る汚れたコインって何に使うの?
もう本編始めちゃったから大したものじゃないならこのまま進めたいので
取った方が良いのか取らなくてもいいのかだけ教えて



250 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:08:50.44 ID:NMdh3Nrn0

>>241
キープ推奨一応通貨



253 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:09:51.34 ID:a8WGzy+oa

>>241
攻撃力アップかマグナムかどっちか選べるみたいな事をスレでみたな



255 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:10:32.10 ID:/2QPqv6Y0

やっとショットガン取れたわ
おもしれーけど怖くてたまんねえぞ



260 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:14:08.00 ID:cmQzep5T0

>>255
壊れたショットガン修理したら強いらしいぞ



262 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:15:11.47 ID:/2QPqv6Y0

>>260
む、壊れたハンドガンにリペアキット使うのは罠だったのか



263 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:15:51.00 ID:Jtw4SmwE0

>>260
結構強かったよ。ノーマルなら無双できるレベル
壊れたハンドガンは強いのかな



287 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:30:59.29 ID:3DW8yfyD0

ところでスタビライザーって何に使うの?ステロイドにしちゃったからまたコインしばらく集めないと取れないけど


290 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 16:31:35.76 ID:xWy4sSuh0

>>287
リロード時間短縮

va

VRプレイのまとめ

「心臓が止まった」
「怖すぎ」
「VRでやりたいが怖くて出来ねえ」
「VRでやるの面白いよ!」
「俺には無理だわ怖すぎ」

こういうの見ると7は神ゲーと思える作品
おめえらもっと怖がれ
7は神ゲーになれる

810 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 00:44:05.03 ID:zsUPE6790

VRモードがヤバイな…

基本的に真っ直ぐ目を動かさず、キノコグリグリしないとめっちゃ酔うな…キノコ倒してる最中に目も一緒に動かすともうアカン…今まで体験したことがない感覚だから変なところに力入って、ウンコちびりそうになるw

そして臨場感がハンパねぇわ。汚水の波紋とか、ファミパンおじさんがどこから出てくるかドキドキしながら進めてたけど、調教された妻を牢から出したあたりでウンコ出そうになってもうやめた。
VRは相当慣れが必要だな



921 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 01:26:42.98 ID:AIevJJz20

グロバージョンをVRでやってみたけどこれキツすぎる
純粋に気持ち悪いのとVR酔いで気分悪くなったわ
ただテレビ画面よりも画質が良く感じてしまうほどのリアル感がある
さすがVRや



934 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 01:31:34.70 ID:gY1q3ZkC0

今のところ
99%が怖くてVRで出来ないという評価(ホラゲーにしては最高の誉め言葉)
1%が駄作、糞ゲーという評価



878 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 01:07:24.85 ID:jdfu5pgP0

va


887 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 01:11:53.22 ID:zfMe68cD0

>>878
こんなんVRで見たら夢に出そう。


825 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 00:48:53.86 ID:8In8dgD+0

VRだとコントローラー操作忘れて本当に手が動いてしまいそうだ


10 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:16:57.38 ID:ZkCPluGJ0

VRが無いとイマイチっぽい?


21 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:25:17.26 ID:pnM4Wwk30

>>10
んー。
恐怖とかないし、バイオハザードとしての重さもないし。
ただ、画質は綺麗だし今までのバイオから一新して
真新しさがあるから新鮮味はある。
まじでVR手に入れて遊んでほしい。
ほんとすごいよ。
これまでのゲームに対しての価値観かわる。
ホラゲー好きな人でも買うの踏みとどまるぐらいかわると思う。



26 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:27:45.74 ID:gY1q3ZkC0

>>10
これからVRは必要になるので買っとけ
もうゲームやるのならVRの時代よ
PS5からVR以上のものを求めるけど



9 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:33:44.79 ID:Gw1G4y5T0

VR使用前はどうせこんなの映画の3Dレベルだろってバカにしてたけど実際キッチンやってみたら怖すぎて目ぇつぶってしまったチキンです
これはただの映像だって頭で思っててもすげぇ近くに目の前にこられると本当に怖いんよ…あれ怖くないって人おる?

なのでバイオ7微妙って言ってる人は是非VRでやってくれ…それでも微妙って言い切れるのか


46 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:37:06.81 ID:dekdZLAs0

とにかくバイオ7はVRに特化しててもう完全に自分がイーサン
これはモニターじゃ絶対に味わえない
没入感が半端ないし、ついにゲームの新時代が来たって感じ
これは絶対にVRでやるべき
おすすめはしないがむしろまだ手に入れてない奴は転売から買ってもいいぐらいの価値あると思う

ただ休憩しつつやらないと恐怖と緊張感で精神的に疲れるw



67 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 02:42:22.95 ID:y1waMagR0

VR無いが、おもろいで
自分はこの路線で次回作以降も作ってほしい
自キャラの見える3人称視点は、リベレーションでいいじゃないか
しかし、体験版クリアしてたら汚れたコインっての手に入るのか
何か気になるな



117 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:01:05.58 ID:gZQSFz6S0

VRすごすぎる絶対VRでやったほうがいいこれ
でも、いつどのタイミングで敵が出てくるとか分かってたら
全く怖くなくなっちゃうから買う予定あるやつはモニターでやらない方がいいぞ
この体験はかなり貴重


131 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:05:50.48 ID:gZQSFz6S0

やべぇ怖すぎて前にすすめないw
ゲームでこんな体験初めて、VR半端ねぇわ


140 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:07:33.98 ID:poUuXOA+0

VRじゃなくても普通に怖いしたのしいけどな、ファミパンぶっ殺したから今日は寝よ


146 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:07:53.20 ID:hBRaE8bG0

ちょっと待ってめっちゃ怖くない?
1時間くらいプレイしたけど現時点ではバイオシリーズの中で一番怖い
VRじゃないけどVRだと更にこえーの?



151 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:09:51.81 ID:0B3EAJ7k0

>>146
軽く10倍は怖い
ファミパン親父が振りかぶった時チビりそうになったわ
モニターだとなんともないのに


161 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:14:39.55 ID:0B3EAJ7k0

VRだと拷問レベルの怖さだけどちょっと慣れてくると滅茶苦茶面白い
自分がゲームの世界に入り込んでる感覚て凄いわ
テーマパークのアトラクションでもこんなのないからな


165 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:15:20.29 ID:mFWo1xuj0

VRは実際やらんとその凄さが伝わらんからなぁ
VRやったことない人のVRのイメージって、「目の前にでかい画面があって立体に見える」くらいなんだろうけどそんなちゃちなもんじゃないからなw
VRはまさに「自分がゲームの世界の中にいる」だから


205 : なまえをいれてください2017/01/26(木) 03:35:58.57 ID:a+TySBMh0

無しでも全然遊べるから問題ないって
あればいいぐらいの感じだから平気


bio

バイオハザード7のED分岐、条件について

マップ(エリア)の流れ

ファミパン家屋

分岐点(ミアかゾエのどちらかに血清渡すか選択)

ゴーストシップ

地下(研究所)

ファミパン家屋

ラスボス車椅子婆と対決

ED(ヘリで生還)
1人で生還と2人で生還の今のところ2種類


159 : なまえをいれてください2017/01/25(水) 19:02:59.47 ID:jtVmESCg0

>>155
EDどっちがトゥルーなんだ?



171 : なまえをいれてください2017/01/25(水) 19:11:00.92 ID:jtVmESCg0

>>164
ストーリー的には2人EDがトゥルーなんだろうな



439 : なまえをいれてください2017/01/25(水) 03:47:00.29 ID:ZOQ9T+4N0

ちなみに分岐点あるね
バットEDとグットED

バットEDはイーサンだけ生還
グットEDはミアと2人で生還

1つの血清をミアかゾアのどちらかに渡して小舟で離れるところか


血清を「ミア・ウィンターズ」に使用するか「ゾーイ・ベイカー」に使用するかでエンディングが分岐します

このページのトップヘ