旧ゲームスマホン

スマホゲームから家庭用ゲームまで様々なジャンルのゲームの評価、感想、レビュー。 リセマラや最新ゲーム情報を配信

<

2017年12月

2

Switch版はそんなにストレスなく動くな
ただ解像度高くないのかでかい画面に出力するとちょっと粗目立つなって程度

160名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 00:26:19.60ID:EIb6UGbMd

>>156
スイッチ版プレイ中?
携帯モードでしかやらない予定なんだがどう?



161名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 00:26:30.06ID:Tb3yDRWyp

>>156
そんなに、ってのか少し気になるが、携帯状態で手軽にやりたかったしまあいいか
ps4とセーブ互換あれば最高だったが



168名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 00:33:36.64ID:WdS378490

>>160
PS4のグラじゃないとやだって人じゃない限り全然いい
携帯機だと前がVITAだしすげえよく感じる

>>161
まだ広いとこ探索してないから何ともだけどかくつきは感じないかな



163名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 00:27:12.40ID:24uIdtvy0

まだ5話で新システムに届いてない段階で既に面白いからな。めっちゃボリュームありそう


213名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 05:09:37.95ID:7cKh2wEXa

携帯モードちょっとカクツキ気になる。ドッグモードだとフレームレート上がって意外とぬるぬる動く。だが画質が荒いのが結構目立つ感じ


242名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 08:03:20.98ID:u4KojpTQ0

PS4版買ってVITAのリモプでやるのを考えてたけど
画面のデカイ携帯機でやりたくて結局スイッチ版買ったけど悪くないな

最悪トトリ+並みにカクつく事も覚悟してたけど
そんな事はなく意外にも安定して動いてる



234名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 07:42:11.19ID:24uIdtvy0

まあ画質より内容だろ
戦闘もやたらテンポよくなってるな。演出も許容できるギリギリの時間を割り出した感じ



311名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 10:23:38.82ID:DnilEFsqd

フィリスよりはましなゲームになったん?


315名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 10:28:01.47ID:MKXWKHNP0

>>311
体験版やった感じだとフィリスより好き
移動が楽ってだけでまじありがたい
町中でいちいち人探す手間もないし
調合もいまのところかなりわかりやすい



414名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 12:36:39.47ID:uOb2YRWB0

ゼノ2 は携帯モードになるととたんに画質落ちるけれどそれより酷い画質だと個人的に思うモニター壊れたかと
正直ps4版買えばよかった携帯できたら便利だなと良かれとスイッチ版買ったが後悔してる内容は今の所楽しめてる



470名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 13:50:49.89ID:aWDriXLB0

キャラクターは凄い可愛いけど、色々クオリティ低くて残念だな・・・


500名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 14:37:00.13ID:f8kFBdrm0

正直グラはしょっぺえな、動かしてるゲーム機云々じゃなくて
黄昏より劣化してるように見えるんじゃが…



509名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 14:54:28.90ID:4qW2+7nJ0

グラフィックはソフィーまでのモデリング外注だった頃は良かったけど、自社制作にしてからは劣化したからなぁ。
お金がかかるのはわかるけど、目に見えてわかるのはいただけない。



533名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 15:24:34.76ID:zeuZV62i0

最近ps4買ってなんかやるゲームないかなーって思ってて
このゲーム面白そーだなーって今体験版やってるけどトロフィーが引き継がれないってことはトロフィー取れるとこまで体験版で進めたら新しいデータ作らないとダメってこと?
あと単純にこのゲーム面白い?アトリエシリーズやったことないんだけど 戦闘はコマンド系なんだね~アクションかと思ってた



557名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 16:09:04.91ID:+A/NZJnz0

>>533
アトリエは一度やったら調合の面白さに中毒になるよ



562名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 16:16:41.46ID:ssGj2en+0

ソフィーぶりだけど一つ一つのエリアが結構でかいな
採集ポイントも多くてカゴ小さすぎて全く取り切れなくて楽しい
しかしルーシャかわいいな…



748名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 19:03:59.60ID:dzpNm5jWM

こんな日に激しく残業
買った人面白いですか?



753名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 19:06:41.24ID:MKXWKHNP0

>>748
かなり面白い
量販店アイテム補助マップ移動楽キャラ可愛い これだけで神ゲーにみえる
採取エリアの全体マップがないのが不満点 イベント後とか似たような地形だと迷う

1

現在の5大JRPG FF ペルソナ テイルズ SO 軌跡
初週 PS4

FF15 69万4000
ペルソナ5 26万5000
ベルセリア 17万3500
KH2.8  13万8000
スターオーシャン5 11万3000  
FF12 10万
軌跡3 8万7300 ★new
SAO 70900 
KH15+25 63000
ワールドFF 53000
4女神 42500
うたわれ白皇  38500
蒼ヴァル 38200
よるのないくに 36000 
ブルーリフレクション 35000
セツナ    34000   
アクセルワールド 32000 
ソフィーのアトリエ 30800
イース 27740 
フィリスのアトリエ 27400 
戦ヴァル1 24200
ネプテューヌVII  23000 
うたわれ 18600 
よるのないくに2 18200 ★new
サモンナイト6  16800 
ネプテューヌVIIR 15800
イグアカ 15000 
東京ザナドウ 15000  
フェアリーフェンサー 14700
魔女百騎2 13400 
クロバラ 12000  
オメガクインテット 9400 
オメガラビリンスZ 9300
アキバズビート 8000本以下
ロストスフィア 7400 ★new
ナチュドク 7300 
英傑伝 6084  
ルフラン 5700 ★new
グランキングダム 4550

3

これが個人制作ってのがめちゃくちゃ凄いんだけど、NieRとDmCとFF15混ざっただけ感がすごい

雑魚相手に無双するのは良いけど、ちょっと堅い敵がきたら途端にストレス貯まる類のあれだな
商品として出すならしっかり囲んでバランス調整やらギミック追加やらしないと一気にショボくなる



63名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:37:07.14ID:ASRhap280

個人開発でこれはすごいと思うけど
個人のゲーム作成能力が凄いんであって
ゲームの面白さや凄さはまったく別なんだよな
今はプロが使う機材や素材も安価に手に入るから
個人開発には天国だろうな



53名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:23:07.02ID:QkVpANly0

これで個人開発なんか
よくやるわ



10名無しさん必死だな2017/12/17(日) 12:46:03.70ID:U+lpeU4+0

なおPSXですでに体験できて
かなり好評な模様



37名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:11:36.42ID:eOYw9f5O0

なんだこの
面白そう感とつまらなさそう感が混在してるこの感じ



65名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:37:59.99ID:D2/Hk3jO0

面白いかどうかはともかく凄いな


6名無しさん必死だな2017/12/17(日) 12:41:34.34ID:HqYFNR3Q0

ff15を参考にしたってやつ?


67名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:46:54.27ID:9kmGpC+y0

ノクトと顔が似すぎてんねん・・・
モデルを一から作ってこんなに似るかね・・・?



74名無しさん必死だな2017/12/17(日) 14:15:31.72ID:Vnm6japQ0

FF15のノクティスがフルのアクションゲームで動いたらこんな感じっぽい


71名無しさん必死だな2017/12/17(日) 13:55:41.17ID:/rfJTSiu0

まったく面白くなさそうだけど、ここまで作るなんて凄いなぁ


85名無しさん必死だな2017/12/17(日) 15:31:20.50ID:ULqI/3x90

面白そうかは別として凄いね
個人でこのレベルの実装とリソース作成までできるなら
大手で働けばいいのにと思うわ



86名無しさん必死だな2017/12/17(日) 15:38:10.42ID:n5VCbcZy0

>>85
逆に大手で働いてて、好き放題できないから大手を辞めて個人で作ったんじゃない?
経験がそれなりに無いとこのクオリティを個人で作るのは無理だろう

1

幼年期2
アルカディ

成長期
アルカディ ズバ ドラク ドラコ ファンビー マッシュ モノドラ ルナ

成熟期
アイス アグニ アルカディ ヴォルフ エアドラ ガードロ金 コアドラ青 コアドラ緑 ゴーレ サングルゥ シーラ ストライクドラ ズバイガー トゥルイエ バオハック ????? モノクロ ユニ ラプタードラ レア レキス

完全体
アルカディ ウイングドラ ヴリトラ ガルム キャッチマメ グラウンドラ グレイド クレシェ スカルサタ セイバーハック ダゴ ディノビー デュラ トリケラ パンダ ヒポグリフォ ファント ボルケー マタドゥル

究極体
アルカディ ヴァロドゥル カイゼルグレイ カオスドラ キングエテ グランドラク グリフォ ケルビ悪 ゴッドドラ スレイヤードラ タイラントカブテリ デュランダ ドルゴラ
ネプトゥーン パイルボルケー ブレイクドラ ベルゼブブラスト マグナガルル(分離) メギドラ メルクリ (バーストモードが変更)

超究極体
アーマゲ アルカディ アルファ王竜剣 カオスヴァロドゥルアーム スサノオ デューククリムゾン (エグザが変更)

その他
シャウト オメガシャウト

載ってるのは001~327まででシャウトオメガシャウトが326と327だった、あとは進化段階毎の五十音順
あと種族と属性毎のデジモンリストはカバー取ったとこにあった

5

ドラゴンファングおもろいわ
階段降りたら満腹度回復ってのがヌルいんじゃないかと思ってたが
おにぎりやパンりんごに相当するものが一切落ちてないから序盤はかなり辛いね
即降り安定になる階層まで行けばむしろ逆に楽になるのかもしれないが

150名無しさん必死だな2017/12/15(金) 22:56:59.41ID:JB3A3DZH0

>>149
面白いよな
あと携帯機モードにも合ってる
これまでのゲームはほとんど据置機モードで遊んでたのだけど
これはほぼ携帯機モードオンリー



804名無しさん必死だな2017/12/16(土) 18:21:37.65ID:VzTod35k0

ドラゴンファングz、面白いのはわかったんですが
ボリュームの方はどうですか



433名無しさん必死だな2017/12/15(金) 02:31:07.73 ID:/DT1WcId0

ドラゴンファングZ、基本はちゃんと不思議のダンジョンしつつも独自要素もあってすっげー楽しい!
雷のハンマーで混乱させつつ保険に透明の薬飲んでタコ殴りしてたら混乱したパワー系の敵に一撃で殺された
これこれ!こういうのですよ!(白目)



451名無しさん必死だな2017/12/15(金) 02:52:09.50 ID:0JVeOEXH0

さっきドラゴンファングダウンロードしてやってみたけど、普通のシレンに少し独自要素が加わっていて、シンプルにローグライクなゲームを楽しめて、みなさんにも非常にオヌヌメ出来るタイトルかと思われますw。


597名無しさん必死だな2017/12/15(金) 09:59:59.48 ID:dVyKO8pZ0

ドラゴンファングおもしろい
シレン欲が満たされていく



507名無しさん必死だな2017/12/15(金) 05:44:57.61 ID:oo7ZWeZHa

ドラゴンファングZを買って一気にエンディングまでプレイ
シレンは4と5をやった俺でクリアまでは15時間くらいだったかな?
最初はアイテム持ち込み無でやってたけど途中から諦めて持ち込み有でプレイ
クリアすると開放されるもっと不思議は全アイテム未鑑定かな?

基本的にはシレンだが独自要素のブレイブと牙スキルが良い味を出してる
壁に隣接してないマスで攻撃するとゲージが溜まり牙スキルを使うためのMPも溜まる
【2】と書いてある剣や牙はゲージが2以上の時に発動する特殊効果があるのだが、これを有効活用するのがこのゲームの肝と言っていいと思う
これを意識しはじめてからアイテムを無駄に消費せずに進めるようになったので上達感があって非常に楽しい
あとモンスターの能力がL2で見れるのが超便利だった、特に見たことないモンスターの攻撃力だけは必ずチェックするべき、経験値も見れれば完璧だった

妖精の箱庭というフェイの問題っぽいダンジョンでシステムを体で覚えさせられるのだが、所々かなり難しいので程々理解したら普通のダンジョンに戻った方がいい

システムがよく考えられていて非常に良く出来ていると思ったし、単純に楽しかった
ここやTwitterで評判がいいのも納得いく
ただ、2400円だから期待はしてなかったが、ボリュームは少ないかな
あと誰かも言ってたけど店は欲しかった

ウィキが充実したらもっと楽しめそうなので、正月まったり遊びたいな



141名無しさん必死だな2017/12/14(木) 21:33:20.16ID:4XbPlS8Q0

シレン好きならドラゴンファング良いと思う。


279名無しさん必死だな2017/12/14(木) 23:38:06.40ID:P2Kh28K50

ドラゴンファング結構本格的だな
牙がよくわからなかったが10Fでようやく把握して装備したが時すでにお寿司だった
3マス後退とか回復があるんで牙ゲーだなこれは

シレンスキーならやっていいとおもう



358名無しさん必死だな2017/12/15(金) 00:53:35.64ID:2nNUPoZh0

ロマサガ、スマホ版買ったんだけど操作性が糞すぎて買い直そうと思ったんだよね
ドラゴンファング評判良いみたいだしそっち買うことにするよ



365名無しさん必死だな2017/12/15(金) 00:59:50.27ID:+qHWAo4cd

>>358
売れ方次第で今より安くロマサガはセールする可能性もあるからね。
逆にランキング入りしたら今のうちに買っておいた方が得かもしれん。
少なくとも今の段階でこの価格はセールにしても高い気がするんだよなぁ
ドラゴンファングは値段相応に楽しめるしオススメだよ。



371名無しさん必死だな2017/12/15(金) 01:08:15.59ID:egf1Jwnc0

ドラゴンファング結構難易度高い
カウントダウンするモニュメント、シレンよろしくフレンドリファイアでレベルアップする敵
ゴーレムから確定ででる支援なんちゃら
ただローグライク慣れしてると結構強力な杖や火炎草みたいなのはポコポコ出るんで、亡霊武者養殖みたいなこともできるのはわかった

このページのトップヘ