
3DSのソフト「アライアンス・アライブ」の体験版やってみたんだが、普通のRPGだな。フォントの修正に期待
体験版クリア
タレント引き継ぎは4000までかあ
さすがに延々とためるのは苦行なんで後は製品版出るまで寝かせておこう
音楽最高、ゲームバランスも良好、いやあ期待以上だね
あえて欠点をあげるとするならば
メッセージ送りがスライドパッド対応だから、誤タッチでメッセージ早送りしてしまうことかなあ
図書館ギルドの説明おもいっきりとばしちゃったよ
935 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 02:29:43.79 ID:z9BiojN8a
体験版終わった、短いな
体験版の範囲じゃ宣伝通り普通のRPGで面白かったよ
ただBGMの曲調や効果音、その他演出が個人的には地味に感じて爽快感がなかったな・・・
特に効果音がしょっぱすぎて攻撃に迫力無さすぎる
まあアーシェラ可愛いので神ゲー
947 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 03:26:30.12 ID:wU0I9pVIr
いやこれは神ゲーですわ
キャトルコールの脅威の技術力
ロードがめっちゃ早いじゃん。メニューもっさりとは何だったのか
あとイベントシーンの動きが良過ぎる
メッセージはやいって意見もあるみたいだけど私的にはちょうどいいぐらい
通常画面が良過ぎて、逆にムービーシーンが画質悪く見えちゃうぐらい
ただ方向キーでメッセージとばすのだけはいただけない
片手プレイ用なのかもしれないけど
コンフィグでいじれるようにするかデフォルトではオフにしておいてくれー
誤操作で読み飛ばしてしまう
869 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:22:25.52 ID:4/PYfR1c0
この普通さはむしろ好ましい
フォントは雰囲気あるけど、読みにくいという声が多いのはわかる
949 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 03:33:20.97 ID:+COEv4O4a
まぁ全く不満が無いわけじゃないけど中々頑張ってると思う自分は満足の出来なんで製品版楽しみ~(´・ω・`)
969 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 07:27:05.25 ID:LXfomxgqa
何よりシナリオに期待してるからこそフォントをどうにかして欲しい
読みづらくて気が散る…
955 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 04:51:04.52 ID:Pincp/Jf0
正直今んとこ
特に「すげえ!」って点はないが
悪い点もそんなに無いんで
シナリオ次第で神ゲーになる可能性はある
914 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 02:04:04.05 ID:ROQN7Acn0
フォントと後はイベントのメッセージスピードがちょっと早くない?って感じたな
937 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 02:35:17.87 ID:faOxvyv90
ロード殆ど感じられないのは快適
843 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:40:13.41 ID:5d/hmcnF0
見にくいな、このフォント
画数の多い字はほとんど潰れてるような感じだ
844 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:40:41.92 ID:dqtgFAm40
Newノーマルでも見にくいなこれは
フォントが悪いわ
847 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:50:02.80 ID:pSBwrBqzM
立体視対応してないのは残念
848 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:50:22.76 ID:UfB8tjV30
たしかにフォントが見辛いせいで字幕見逃しがちだな
フォントの変更くらいは要望送ったら全然間に合いそう
849 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:52:02.43 ID:GNDmS3Wb0
カメラ遠い気がするなちょっと
ズームインアウト機能とかできないかな
850 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:54:39.74 ID:eORKIE/a0
キャラ可愛いのに遠目からしか見れないのは確かに残念
851 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:54:44.15 ID:dqtgFAm40
フォントくらいはすぐ直せるんだろうけど
このままでOKって思ってた所に不安を感じざるをえない
852 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 00:57:32.75 ID:sog3Juuq0
うん、普通だな・・・普通のRPG
資質ってこれで全部じゃないよな?それだとやれることが最初から見えててつまらないけど
BGMも体験版だから容量節約で減らしてるんだろ?
延々単調な曲が流れてるだけですぐ聞き飽きたぞ
860 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:11:53.29 ID:5d/hmcnF0
でもめっちゃ閃くな…ww
863 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:15:57.88 ID:UfB8tjV30
アーシュラー!!
いい感じだなー
面白いけど、方向キーでも文字飛んじゃうのかこれ、
走りながらだとシステムメッセージ見逃しまくりだわ
857 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:07:03.30 ID:LK9Em5oHa
グラは悪くないがんばってると思うフォントはちょっと見づらいかな
864 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:17:18.89 ID:ElnN3XLE0
あーこの普通のRPGって感じいいっすねー
それでいてギルドタワーのシステムが何となく現代的でもある
865 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:19:47.86 ID:n6iju07R0
確かに普通すぎてなんとも言えない感じだな
872 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:24:49.54 ID:YcqpUlMf0
あぁ、懐かしいなよくできてるなって思うけど
このやったことある感じのやつにフルプライスだすかといわれると
874 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:25:26.63 ID:BPItczpn0
ちゃんと丁寧に作られてるね
前作考えりゃかなりの進歩だわ
875 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:25:39.86 ID:grrLZyjW0
フィールドでも戦闘曲になっていいと思うんだがどういう意図だろう
普通のRPGなのはよくわかったけど普通のRPGの普通の導入部で普通だ
立体視になる部分がポツポツあるあたり全編立体視にしたかったんだろうなぁって感じの未練を感じる
885 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:36:11.29 ID:ElnN3XLE0
よく出来てるのはもう何となくわかった
あとは最後まで面白い事を祈るばかり
891 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:38:42.31 ID:UDcQD+0v0
字が見難いのはみんなが言ってる通りだなムービー中とかどんどん文字流れてくし
見にくくても前後で補完出来るとはいえちょい辛いな
閃くのは嬉しいが閃きまくりで有り難みがあんまない体験版だけの仕様だと思いたいが
ロマサガのピコーンみたいな感動が無い、これなら前作?のレジェレガの方が良かったぞ
フィールドのカメラ距離変えられないのは残念だが
スタート押したらいきなり撮影されたのは驚いたが
まあ普通に楽しめそうな感じではある、もう金払い済だから延期で良くなる事を期待しよう
897 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:46:44.56 ID:ElnN3XLE0
閃きまくるのはそういう資質を最初から当てるというのもありそう
ガリルの剣以外はそれなりの覚醒頻度
893 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!2017/03/30(木) 01:41:38.90 ID:grrLZyjW0
ゲームの雰囲気も挙動もテンポも今のところ特に問題はなさそうだけどCVは欲しかったな
http://2ch.sc/より引用