
あいつら化け物だったな・・・
今から見れば規模が小さいからとか言うんだろうが
新ハードにいち早く対応していっぱしのRPG出すって
当時でもかなりの仕事ぶりの物だから
4なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:23:15.32ID:gxuiCIdb0
FFコレクションはずっと残すべき一品
なおロードは(ry
7なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:24:02.47ID:L/LBrTCI0
すごいメーカーだったんだよ昔はな
12なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:26:02.99ID:RCyxfY5r0
>>7
SFC時代のスクウェアはかなりの数のタイトルを出してるがにも関わらずハズレが殆ど無いってのが凄かったな
まあジャンルは偏っていたけれども
13なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:26:58.95ID:661c8Nzz0
シリーズ作品だった時代だしな
6まではグラ進化させつつも画面構成や演出でファミコン時代の様式を残してた
それにより20年経っても芸術品といわれる傑作を連続で作れてた
15なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:27:59.87ID:yR5ItVsJd
7、8、9、10、11連発の方がスゴくね?
19なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:30:46.95ID:I2naLM890
>>15
正直これ
あの時はホント王者でもあり挑戦者だった
18なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:28:57.67ID:RCyxfY5r0
>>15
9と10はスタッフ分けて別進行でほぼ同時に作ってたって話も聞くがなあ
30なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:36:22.95ID:R+IR9nQJ0
>>15
FF12くらいから膨大な金と時間がかかるようになって
衰退していった
35なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:40:57.23ID:WHikqyuLd
何より発売が早かったよな
23なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:31:35.75ID:2lkysO+lM
スクウェアが凄いんじゃない
坂口もといヒゲが凄かったんだよ
40なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:43:02.26ID:e4CSL1s5a
>>23
あと植松、イトケン
53なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:54:43.62ID:R+IR9nQJ0
9,10,11も2000年にスクウェアミレニアムで同時発表
今考えたらありえない時代だった
46なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:49:24.30ID:agv859OId
フロントミッション、サガ、ライブアライブとか好きだった
スクエアなら大丈夫だろうととりあえず買ってたな
今は警戒しちゃう
60なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:59:58.39ID:JfLbV3sg0
FF4,5,6
聖剣2,3
ロマサガ1,2,3
クロノトリガー
シリーズ物が多いとはいえ五年でこれは異常な開発力
43なまえをいれてください2017/08/07(月) 18:47:15.90ID:RCyxfY5r0
FF以外も良ゲー連発だったんだよ。あの時代のスクウェアは
PS1ぐらいになってFF以外悉く潰してFFくらいしかなくなって
その後そのFFすらダメにしてしまって今に至る
68なまえをいれてください2017/08/07(月) 19:15:02.78ID:s2UDErsB0
FFが完成したのは6でしょうな5までは割と荒い面白いけど
ただし2だけは異常に完成度が高い
69なまえをいれてください2017/08/07(月) 19:16:04.59ID:DUV9Jyc/0
123 FC
456 SFC
789 PS1
10 11 12 PS2
13 14 PS3
15 PS4
順調にペース落ちてんのな
11,14はネットゲーだからここで離れた人も多そうだが
http://2ch.sc/より引用