
コエテクしか作らなくなり
コエテクが製品以下のバグゲーを連発したから
ターン性バトルだからだろ
日本のゲーマーの多くが青春コンプレックスで
若いキャラクターに執着しているから
高いから
7なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:48:49.98ID:1Rtlhw16M
同じ時代場所しか作らないから
かと言ってマイナー時代作っても誰も買わない
8なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:49:03.59ID:fZzq3c9vd
同じことばっかやってるからな
12なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:51:33.82ID:D7y6tY2x0
独眼竜政宗とか烈火の如く天下を盗れとかゲームアーツ三国志とかセガ太平記とか斬に天舞とか
昔は色々あったのにな
13なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:51:45.40ID:lSRT24jxa
普通に難しそうだから
14なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:52:28.93ID:3lrYh8xG0
全部同じに見えるから
16なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:53:42.56ID:/37LcILJ0
パラドかインディに期待するしかない
インディというか個人で作った歴史シミュレーションは、昔からいっぱいあるしな
22なまえをいれてください2017/06/29(木) 09:58:12.87ID:lveual9dd
シミュレーションアクションRPGみたいなジャンル出来ないかな
41なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:22:22.67ID:aFgul+FBa
>>22
無双系でなかったっけ?
25なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:02:35.78ID:4XqmTlZkK
PCの戦極姫ならたまにやる
26なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:03:57.62ID:IabVvuVv0
ナムコの三国志 中原の覇者で完成してたから
33なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:15:29.30ID:ESx/Hhx3a
戦国と三国志と中世ヨーロッパ
一回ずつやれば満足
34なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:15:38.69ID:kzyks7ty0
PCならたくさん出てるけどな
パラドックス製が1番有名だけど(EUシリーズとかHOIシリーズ)
他にも出してる所とかあるぞ
35なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:17:20.35ID:iOOyItBj0
太閤、維新、提督、全部消えた
38なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:20:04.03ID:yTDajR/O0
頭使ってじっくり遊ぶジャンルが廃れてるからね
歴史モノってだけならスマホと無双に流れちゃったし
steamでいいからアートディンクのシミュ出してくれんだろうか
44なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:26:36.53ID:2O0qsVqs0
戦国ランスは面白かったな
47なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:29:00.97ID:RsTQoLVCa
難しいから
50なまえをいれてください2017/06/29(木) 10:54:29.54ID:bH5Jn9Fwa
信長の野望あたり中学生で遊んだ頃かなり日本史地理に役立ったけどな
あと桃鉄
三国志は歴史だと数ページだし
http://2ch.sc/より引用