
マルチはやっぱり楽しいよ
みんなで建物つくったりダンジョンに挑んだりと
12 :名無しさんの野望2016/10/20(木) 13:54:58.63 ID:yUujyY9L
面白いんだけど、攻撃スキルとか欲しいな
戦闘がただ避けながら殴ったり撃ったりするだけなのが残念
272 :名無しさんの野望2016/03/05(土) 08:08:27.27 ID:XDvQBT8R
見た目は面白そうなのに、いろいろクソすぎる
草が生えすぎて見難い上に攻撃がカットされるし
自動エイムが邪魔で一段下のmobにタゲってると弓が地面でカットされるし狙ってる方向とは明後日の方向に飛んで行くこともあるし
UIがクソで箱とイベが同時に表示されないから何入れてる箱かわからんし必要数だけ持つ事もできないし
MAPは固定だし1MAP狭すぎだしマルチでMAP別行動できないしmobはやたら固いし武器の威力が上がったところで然程変化ないし
276 :名無しさんの野望2016/03/05(土) 09:03:31.44 ID:20GgzsKl
俺は割と面白いと思ってるけど
でも>>272の指摘にはおおむね同意
特に弓とか遠距離武器使ってるとほんとにオートエイムは邪魔でしかない
277 :名無しさんの野望2016/03/05(土) 09:24:56.31 ID:W7++LHKL
まぁ俺も不満点は>>272で大体合ってる
EAだからっていう希望と甘えでいまのとこ良作
手持ちと倉庫同時表示かアイテム整理機能が一番欲しい
306 :名無しさんの野望2016/03/06(日) 02:50:30.32 ID:qXz6Pne4
値段分の価値は充分あると思うが、合わない人が価値が無いと言ってても気にならないレベルだなぁ
逆にEAだからと今後に過度な期待をしている人が多いのが気になるわ
不具合やこのままでは不味い仕様が所々あるのはここでも書かれているし、これが改善されるだろうと期待はしてるけど
ゲーム自体は良くも悪くもほぼ完成形だと思うわ
329 :名無しさんの野望2016/03/09(水) 00:32:16.55 ID:Nah1lKvO
このゲームやったらマイクラしたくなって結局マイクラするっていう
382 :名無しさんの野望2016/03/23(水) 02:36:44.59 ID:vR/bSHce
これやるとマイクラしたくなる
483 :名無しさんの野望2016/06/29(水) 16:44:14.89 ID:oNSNYl9G
最初は良ゲーの雰囲気!おもすれーって感じなんだけどな
進めていくうちに何かコレじゃない感が出てくる
なんやかんやちょこちょこプレイはしてるけど色々惜しい
502 :名無しさんの野望2016/07/01(金) 12:31:01.18 ID:QzD4K9Wp
でも今以上に面白くなる可能性もあんまり感じないのよね
ストーリーはわりとどうでもいいが、一つ一つの世界が狭いのがなぁ
546 :名無しさんの野望2016/07/07(木) 08:59:56.75 ID:Vs2cO/Mw
こんな面白いゲームがなんであんまり盛り上がらないんだろうなぁ
547 :名無しさんの野望2016/07/07(木) 09:50:54.08 ID:W+8NNllJ
マルチプレイがフレンドオンリーだから
548 :名無しさんの野望2016/07/07(木) 20:40:14.59 ID:VPMOPZ0/
そんなに面白いか?
すごい単調だろ
549 :名無しさんの野望2016/07/07(木) 20:42:36.67 ID:oxTd8HIG
最初は面白いよ
でもすぐに飽きてくる
底が浅いからね
850 :名無しさんの野望2016/08/11(木) 20:03:43.13 ID:2C4hI1yO
外から見る分には面白そうなんだよな
でもやるとめんどくさいことばっか
58 :名無しさんの野望2016/11/01(火) 00:59:37.49 ID:LDj51Ys5
今までやってきたeaゲームで一番かもしれん
アプデも結構気合い入れてやってるし
フレとやってると某きのこmmoを思い出してしまう
320 :名無しさんの野望2017/01/03(火) 01:16:47.80 ID:zfbW6rEn
画面自体はマイクラと同じような見た目だし、建築や採掘もほぼ同じ感覚でできるが、
施設をアップグレードして装備を作る必要があるし、キャラクターにレベルの概念もある
基本構造は面クリア型(前の面にはいつでも戻れる)のクラフト型RPGであり、
マイクラよりもキャラクターの育成に比重が置かれてるので、
戦闘は取ってつけたおまけではなく、必然性のあるものになってる
むしろマイクラの戦闘のほうがおまけだと思う
雑魚戦はやや単調だが、ボス戦にはゼルダ風のギミックがある
建築要素については別にマイクラの劣化ではないが、しかしながらマイクラ以上でも以下でもないので省略
アーリーのインディーゲームとしてはアプデ頻度も比較的高いほうだし、
やる気が感じられる開発なので、某Cube Worldみたいなことにはならんと思う
個人的にはだんだん良ゲーに成長してきていると感じてる
少なくとも巷に溢れてるマイクラクローンの中ではよく出来てる部類に入るよ
563 :名無しさんの野望2017/02/06(月) 18:47:11.05 ID:5YHh0rAX
MODが欲しくなるな
565 :名無しさんの野望2017/02/06(月) 23:57:20.91 ID:m9piB1Kl
>>563
そうおもうよ
今のところグラフィック以外はマイクラ以内の劣化品だしな
RPG方面に頑張らなくていいからせめてマイクラレベルになってほしい
レア扱いのアイテムを設定して
地域固定や偶然湧きなどで設置できるアイテムもかなり制限してるが
マイクラ系のサンドボックスでその制限は面白さを制限してるのと同じことだ
817 :名無しさんの野望2017/02/24(金) 18:33:36.58 ID:Nh3VQh41
他ゲーの良いところはどんどん取り入れてほしいかな
取り敢えずベッドで寝かせてください
929 :名無しさんの野望2017/03/04(土) 05:07:18.47 ID:0eybAIYu
マイクラも好きだけどポタナイも(内容薄いけどw)凄い好き
そこまで熱心には触ってなかったけど、
最近はブロックの種類も増えてきて建築したくなってきた
棚に物が入るようになったとき凄くグッと来たわ
他にも細かいところに遊び心があるし
http://2ch.sc/より引用
コメント一覧 (4)
ちょっと期待してたけど買わないことにする
色々と惜しい感じのでき。
DQビルダーズとマインクラフトを足して2で割った感じ?
とりあえず倉庫の整理とかそのあたりの機能ぐらいはアップデートで追加してほしい。