
PS4で発売中の『Horizon Zero Dawn』の評価、感想、レビューまとめ。アンチャよりグラ綺麗で泣けるレベル。ゲーム性も操作性も良くGOTY級!?
予想通り狩りゲーでは全くないね
映画みたいなストーリー追うゲーム
今の所、話:アクションの比率は3:7くらい
世界がめちゃ綺麗だから引き込まれるよ
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:59:48.24 ID:hMnOF8z50
ちょっと興味あるやつは買ったほうがいいぞ
思ってる2倍はグラ綺麗だから
YOUTUBEの高画質だと思ってる動画よりもな
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:24:44.71 ID:9itIQhsn0
これおもしれえぞ!
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:25:46.88 ID:RMd3kMhs0
こりゃ神ゲー確定やな
PCでやりたかった、エイムがキツイ
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:27:36.56 ID:QJmHFIyM0
修行のムービーいいな~
ぶっちゃけ映画化しませんかね?観たいわ普通に
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:31:30.90 ID:6hr6Jhnx0
>>787
わかる。開始10分で「映画化して欲しいな~」と思ったよw
グラがすごいってやっぱりゲームにとって重要だよな、
グイグイ世界に引っ張り込まれる。
800 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:36:48.17 ID:wQiB51aj0
ウィッチャーみたいな追跡クエの途中だが寝よう
なかなか面白いわ
801 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:36:50.11 ID:uIURLCVC0
序盤の幼少期チュートリアルから面白いと感じたゲームは久しぶりだわ
これは神ゲーの予感
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:12:30.40 ID:lcX5LwqY0
洞窟でグラすごいけど外で機械みたらやばそうw
動きもヌルヌルw
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:19:33.59 ID:tsG+wteM0
オープン二ング観ただけど…
ナニコレwww
これ逆の意味でアカン奴やわwwwwww
ホンマ凄杉内やで、ゲリラさんよ
マジ、グラシャレならんくらいの出来栄えw
この日のためにproとregza Z20X揃えて置いてホンマ良かった
なんか知らんが泣いてもうてたわw
656 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:33:20.97 ID:iL5xhbU20
このクラスのグラで動かせる、っていうのがちょっとショッキングだな、アンチャとか軽くぶち抜いてる感じだ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:39:27.83 ID:QJmHFIyM0
OPまじでやべぇなこれ・・・ここまでとは思ってなかった
680 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:42:39.27 ID:VDOOq4xJp
草木もいいけど、空とか光の表現がいいな
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:53:30.02 ID:+DaPnfC30
なんじゃこのグラ・・・これグラフィッカーアホだろ??
いや褒めてるんだけどさ
こんなん人間が描写出来るもんなのか?
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:56:39.59 ID:c7I7s3jr0
やっぱ画は綺麗だな
大人になるまでプレイしてみたけど、操作性も大丈夫そうだ
743 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:05:44.74 ID:xG4wEzi40
プロやないけど綺麗すぎて目が疲れる寝ます
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:05:49.80 ID:+IPDC1/qd
大人なったばっかでマップ開いたけど広すぎだろw
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:07:37.74 ID:VDOOq4xJp
アーロイさん強いな、最序盤だからだろうけど弱点狙ったら一撃で倒せる
どこでも崖を登れるわけじゃないっぽいから、操作で少しとまどうが狩りは楽しい
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:13:24.40 ID:XamStthd0
グラやばすぎワロ
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:13:30.52 ID:23LPqVPW0
ステルス苦手だからいきなり2回死んだ
グラは綺麗だなー
ノーマルだけど
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 20:19:51.30 ID:yeAhsL3Q0
グラフィック異常
操作性異常
戦闘異常
寄り道楽しい
神ゲーだわ
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 20:24:19.42 ID:WBoZYQd3K
近年、希に見る超大作
超神ゲーだな
これはGOTY。2017年最優秀賞取るわ
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 03:01:45.66 ID:jZkCNddf0
スレで例に挙げられ名前の出てるいろいろな他作品とくらべて
・思ったより戦闘がサクサクヌルヌルで快適
・思ったよりムービーの比率が多い
・思ったよりキレイ(キャラ・敵・景色
んでレシートみたらこれ6000円かよw
9000円でもいいわw
24 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 05:33:16.44 ID:t8g5j+Va0
クッソ面白いな狩り主人公も他が、ブサイクなせいで可愛く見えてきた
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 05:59:23.38 ID:kGU7ul130
文句無しに面白いけど、ロード長いんでしょ?そりゃこのクオリティじゃ仕方ないよね
と思いつつファストトラベルしたら、思いの外速くて驚いた
89 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 07:16:53.19 ID:P7cqqd8W0
自分はアンチャに近い印象だな
ストーリー的に謎を追っていく感じだし
その目的を邪魔するやつを倒していくのと
隠れながら飛び道具をメインで使っていくのが似てる
崖のぼりとかもネイサンドレイクばりだしね
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 07:58:34.12 ID:Lw9LGgu70
まったく不満無いわ。この手のゲームが好きな万人に勧められる。
強いて文句言うなら、特典防具のデザインが全然カッコよくない。
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 08:14:36.87 ID:D+EvQ2X+0
グラフィックに関してはアサクリとかの方が凄い気がするけどあっちはロードが地獄だったからな
こっちのロードは速いね快適だわ
234 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 09:21:55.04 ID:kMqxxVAq0
レベル20ぐらいまでやっての不満点あげるわ
・町中に行くと強制ズームで視界不良酔う
・フォーカスがウィッチャー同様強制ズームで酔う
・ゲーム内キーコン不可、エイムゲーなのにスティック感度調整すら不可
・基本的に装備がダサい
・サイドストーリーのつまらなささは異常
基本的に「ああ困った」「手伝う?」「お願い!」「わかった」ベースで捻りが全くない
・近接攻撃が異様に強い
254 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 09:28:21.24 ID:ex9b7dw80
>>234
これわりと的確だね
この3点は間違いない
・基本的に装備がダサい
・サイドストーリーのつまらなささは異常
基本的に「ああ困った」「手伝う?」「お願い!」「わかった」ベースで捻りが全くない
・近接攻撃が異様に強い(かくれるとは何だったのか)
特典の装備とかマジでありえんわw
あれ今まで拡大ですら見れなかったから実際着てみたらガンダムかよって思ったわ
261 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 09:31:48.93 ID:D+EvQ2X+0
カメラモード凄いねこれ
F値までいじれるとかw
384 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 10:32:06.86 ID:bX0pORSP0
普通に動かしていて気持ちいいな
キルゾーンは動きに制限がかかってたけどジャンプできるだけでも全然操作性が違うわ
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 10:32:48.90 ID:ex9b7dw80
神ゲーではないな
良ゲーではあるけど作業部分が強い
何をするにしても作る作る作る
かばんも事細かく分類して増設するナゾ仕様
材料も無駄に多いからひたすら作業
あと機械の敵は最初のうちは全部なぐり倒したほうが早いっていう
ストーリーとかクエはよくあるアレ。海外ではおなじみのやつ
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 10:56:53.28 ID:R6UA8lAH0
はっきり言っていい?
面白い
68 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 17:44:16.67 ID:AIOossMgr
なんかキャラが軽いな、もっと重量感欲しかった
和ゲーみたいで嫌だ
あと行けるはずの場所に見えない壁がある
気になるのは今のところそれぐらい
71 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 17:45:02.47 ID:PcLZCvk/0
ホライゾン凄いおもしろいねメインクエ勿体無くてサブクエばかりやってるけどそっちもストーリーちゃんとしてる
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 21:58:48.23 ID:h7WiZYKs0
やばいなこのゲーム魅せ方が上手いわ
音の演出も良いしすごい引き込まれる
http://2ch.sc/より引用
コメント一覧 (16)
ゲリラさん ほんまありがとうございますっ
アダルティーの皆様方これ高めの酒飲みながらやるのおすすめ
俺のなかでウィッチャー超えちまっただ〜よ。
強攻撃でダウンさせてクリティカルが気持ち良いし回避からスムーズに殴りに行けて快適
大人アーロイは綺麗かわいいというより逞しくてイケメンやね
目新しい要素は思ってたより無くて、結局いつもの洋オープンゲーだなーって感じだわ今んとこ
むしろこの手のゲームやった事無い人にオススメしたいかな
手堅い作りで完成度高いけど、オープンゲー慣れしてる人だと結構飽き早そう
が、グラと雑魚に慣れサブクエを何個かやってると(あぁ…これの繰り返しになるのかな…)って、ちょっと不安になってきた…。
ベリーハードだけど最初のボス、電撃縛りタコ殴りでノーダメージ1分で終了したww
PRO買って最高画質で遊んでるぞ。
マヨラーのことをマヨネーザーって言うてるみたいwww
戦闘もノーマル以下とハード以上で感想変わるから、そういう感想書くときは難易度も書いた方が参考になるかもね
あらを探して、あれに似てるこれはつまらないとかケチつけてやるには勿体無いゲームだと思う。
>>386
神ゲーではないな
良ゲーではあるけど作業部分が強い
↑あたまおかしいんちゃう?