ai

Windows、Vitaで発売中のゲーム『ISLAND(アイランド)』の評判や感想まとめ。賛否両論だが評価は非常に良くアニメ化に期待


この3日程でクリアしたが、名作>良作>佳作>駄作の四段階評価で言うなら良作。
シナリオの矛盾指摘はどうあれ、面白い世界観のゲームだった。
割と無理やりな気もするけど、気になる伏線は回収されていて後付けが少ないし
ちょっと狙い過ぎじゃないか?という、どん転返しの類も言う程ゲーム中は気にならない。


310 : なまえをいれてください2016/12/02(金) 06:06:19.35 ID:mMCFrg9y

なんか主人公とヒロインの脳みそがあまりにカオス過ぎて素直に楽しめんかったわ
ギガロマニアックスになれるレベル



329 : なまえをいれてください2016/12/14(水) 01:47:22.95 ID:ZUbSs+Uq

たった今プレイし終わった
YU-NOとEver17とシュタゲを足して10で割ったような感じ
この中で一番似てるのはシュタゲだけど主人公の魅力が雲泥の差
刹那はちょっとうざすぎる
糞みたいな一言のせいでアイランド崩壊させたのはさすがにキレそうになった
タイムパラドックスとかウラシマ効果とか並行世界とかのくだりは面白かったんだけどな



332 : なまえをいれてください2016/12/22(木) 05:02:20.38 ID:3GMsRiFr

粘ったけどもう無理だわ
日常が園児の飯事レベルで苦痛でしょうがねえ

これがシュタゲと同列扱いとかありえねえわ

時間無駄にしただけだった
話が全く分からんままやけど
もうアニメで確認すればええわ



334 : なまえをいれてください2016/12/25(日) 23:59:47.46 ID:dnRopHul

俺はむしろ日常シーンが一番面白かった
本筋からは一番遠いけど、ヒロインにばっさり切り捨てられる夏蓮ルートが
人物の描写という点で唯一無理なく話が進んでいて素直に楽しめた
本筋のSFまわりは全然駄目だね
最初に夏蓮ルートをプレイした段階で、読者を騙すギミック満載なのが読めてしまってたし



335 : なまえをいれてください2016/12/26(月) 21:51:14.39 ID:VKB8v24Q

感想は人それぞれでいいんじゃない。俺は楽しめたよ。
主題歌3曲全て名曲で今でもまいにち聴いてる。BGMも良かった。
玖音めちゃ可愛いしリンネも可愛い。
凛音が報われないのと、物分り良すぎて他のヒロインと主人公のことを応援しちゃうところが腑に落ちないけど。



336 : なまえをいれてください2016/12/27(火) 21:32:36.21 ID:BD/IGN2g

日常と言うかヒロインとのやり取りは俺も普通に良かったな
沙羅と虫取りしてる辺りとか、夏蓮や凜音とのイチャイチャとか
多分日常が苦痛って人がキツイと感じてるのは合間合間に挟まれる切那の自省的なグダグダした部分じゃないかな?



340 : なまえをいれてください2016/12/28(水) 16:19:09.34 ID:h22PThbN

さっき終わったけど始まりと終わりがなかったからほんとモヤモヤする
切那は何者なのか明かされるの楽しみに進めてたら結局分からないままで残念だ
冬編が一番楽しかったな…シナリオは結構好きだし補完がほしい



300 : なまえをいれてください2016/05/20(金) 20:18:56.95 ID:fuuIQKeP

今作は終わり方について色々あるみたいだけど
ふんわりしたところ全部語れってより
もっと浸っていたかったみたいな感じだ



343 : なまえをいれてください2016/05/22(日) 14:43:18.48 ID:X2mUuF4E

これ面白かったわー
二週もしたゲーム自体久しぶり
君らが持ち上げてくれたおかげで
7000円で買ったものを5000円で売れたわ
2000円でこんだけ楽しめりゃ御の字です

Vita版出すときに
色々補完してくれるといいけどなー



384 : なまえをいれてください2016/05/23(月) 18:09:50.31 ID:rYr0IGX+

なんかすっきりした終わりじゃなかったのもあって、終わった後かなりもやもやしたし
自分の中での評価それほど高くなかったけど、
クリア後数週間経った後もたまに思い出したりスレ見たりするぐらいハマっている事に気づいた
アニメ化楽しみ



447 : なまえをいれてください2016/05/25(水) 11:04:42.28 ID:ntn+RltF

終わった終わった 壮大だった
Reは個人的には好きよ
最後のEDの歌詞はごぉさん流石と思った



491 : なまえをいれてください2016/05/26(木) 12:59:45.64 ID:oeGzUsED

設定ガバガバだしノリと勢いを楽しむゲーム


504 : なまえをいれてください2016/05/27(金) 13:25:14.05 ID:SUnO1YJn

キャラの魅力よりもシナリオの完成度を目指した作品なのに
そこらへんが甘いから全体としてなんかホワッとしてるんだよなぁ
長いのはいいんだけど長さに見合うだけ面白いかと言われると微妙だし



526 : なまえをいれてください2016/05/28(土) 21:36:54.18 ID:94d5NJwb

クリアした直後はなんとなく面白かったような気がしたけど
いまいち自分の中であんまり評価できないのはラストが尻すぼみなせいだな
道中いくら鬱でも構わないし、それにラストだって悲劇的なエンドならそれはそれでいい
ただこれは何も決着付けずに先延ばしになっただけで不完全燃焼過ぎる
これだけプレイ時間長くてそれはないでしょ~ってのが引っかかってるんだ



534 : なまえをいれてください2016/05/29(日) 01:28:34.46 ID:2Hq6JRQ2

さっき終わったけど出来はなかなかよかったと思う。
もうちょっとキャラクターとかを掘り下げてほしかったかな。
アニメ化には期待してるけど、何クールになるかだろうね。分割だとしても2クールじゃないときついよね。



536 : なまえをいれてください2016/05/29(日) 01:40:56.37 ID:V4HYzfFh

考察ゲーなのに4万年ごとにほぼ同一の世界が繰り返すって無茶設定が根本にあるから
考察が面白くないというか無意味に感じるんだよね
もっと輪廻転生の宗教観とかファンタジー要素を強くして
それもありと思える世界観を作ってくれてりゃマシだったんだろうが



699 : なまえをいれてください2016/06/09(木) 20:13:35.95 ID:R1ZdyBiC

むしろ考察しまくる奴の方がすきになれないゲームだと思うぞ
細かいことはきにしちゃいけないのがこのゲーム



673 : なまえをいれてください2016/06/08(水) 08:54:11.10 ID:LUAT2j0K

ちぐはぐなゲームだな
伝えたい事がなーんも伝わってこない
シナリオ自体はいいんだけどね



705 : なまえをいれてください2016/06/09(木) 22:56:15.56 ID:x6vYRTV6

単発工作がこれだけ頑張って中央値86
これが結果よ
良作以上傑作未満



425 : なまえをいれてください2017/02/23(木) 07:26:22.10 ID:BTm4fW/f

追加要素はPC版予約特典のドラマCDをゲーム内でイベントとして収録って書いてあったよ


417 : なまえをいれてください2017/02/18(土) 10:29:21.69 ID:MncSpSlP

ファミ通クロスレビューゴールドおめでとう。システム面を評価されてたらしいね。
http://2ch.sc/より引用